呼吸器
呼吸器疾患について
酸素を体内に取り込み、二酸化炭素を体外に放出する肺や気管支に関わる病気です。喫煙、加齢などが大きく関与しています。
慢性気管支炎
症状 | 原因不明の咳や痰が少なくとも3ヶ月以上続き、状態が2年以上続くものを慢性気管支炎と診断します。 |
---|---|
治療 | 内服治療が行われます。 |
気管支喘息
症状 | 息苦しさ、喘鳴(呼吸するときに”ひゅうひゅう”という音が出る)など |
---|---|
治療 | 内服治療が行われます。 |
肺炎
症状 | 細菌やウイルスの感染によって、息苦しさや発熱を引き起こします。高齢者の方では食べ物が誤って気管に入ったり、胃の内容物が逆流したりして起こす場合もあります。 |
---|---|
治療 | レントゲンやCTなどを行い、軽度なものは、抗生物質の内服を行います。重度なものは入院による呼吸管理が必要なものもあります。 |
肺気腫
症状 | 肺の弾力性が低下し、ガス交換が行われにくくなることにより、息切れ、呼吸困難が出ます。 |
---|---|
治療 | 内服治療や酸素療法などが行われます。 |
肺癌
症状 | 咳や痰など初期はほとんど症状はなく、発見が遅れる事が多くみられます。多くは健診のレントゲンやCTで見つかります。 |
---|---|
治療 | 手術療法、化学療法、放射線療法など |